国民所得

 

 

 

 

 

 

 

@

1.国民所得の種類

 ①.フローとストック

人の金持ち度を比較するときは、稼ぎを基準とする;フロー:と持っている財産を基準とする;ストック:という2つの方法がある。国のフローのことを;国民所得:、国のストックのことを;国富:という。

②国民所得の種類

㋐;総生産:額<国民が年間に受け取ったお金を全部単純に足しただけの指標>
㋑国民;総:生産[;GN:P]<総生産額から原材料費・燃料費などの;中間:生産物を差し引いたもの>
㋒国民;純:生産[;NN:P]<国民総生産から機械設備などの1年間のすり減り部分を見積もった固定;資本:減耗[;減価償却:費]を差し引くことによって求めたもの。>
㋓狭義の国民;所得:[NI]<国民純生産から;間接税:を差し引き、;補助金:をプラスしたもの>

③GNPとGDPの違い

・ 日本のGNP[;国民:総生産]<世界で日本人が稼いだ合計金額>
・ 日本のGDP[;国内:総生産]<日本国内で人が稼いだ合計金額>
G;D:PはG;N:P-海外からの純所得<海外からの利益>により求められる。

@

2.国民所得の注意点

①三面等価の原則

GNP[国民総;生産:]は、いくらつくったかという視点で表したもので、いくら受け取ったかという視点で表すとGND[国民総;分配:]、いくら遣ったかという視点で表すとGNE[国民総;支出:]になり、これらは全て金額で、これを;三面等価:の原則という。。

②あたらしい国民所得の指標

NNW[国民純;福祉:]はGNPから;家事:労働、ボランティア活動、公害被害によるマイナスなどを金額にして表してプラスしたりマイナスしたりすることによって求める指標。

③経済成長率の計算

物価の変動も考慮に入れた経済成長率のことを;実質経済:成長率といい、それに対して物価を考慮に入れないものを;名目経済:成長率という。
※物価の基準をGDP;デフレーター:という。

④景気変動

経済成長の波のことを;景気:変動といい、次の種類がある。
;キチン:の波<40ヶ月ごとの在庫の量が増減によるもの>
;ジュグラー:の波<10年ごとに企業の設備の買い替えによるもの>
;クズネッツ:の波<20年ごとに建物が建て替えによるもの>
;コンドラチェフ:の波<50年ごとに新技術が開発によるもの>